自分の人生に迷っている。
自分の立ち位置も分からなくて、前に進んでいるのか、後ろに下がっているのか、はたまた道があるのかどうか・・・・
そんな方がすべきことは爪磨きです。
今日からの自分自身の行動でこれからの人生が変わってゆきます。
なぜ、爪を磨くと人生が変わるのか?
今日は、そこを解説してゆきます。
爪磨きの効果
こんにちは。私は、YouTube『広島講談チャンネル』をしている櫛 雅之です。
そこで「運(ん)を味方にする方法」を発信しています。
今日は、その中から爪磨きの効果についてお話します。

「爪を磨くだけで人生が変わるなんて」と思われるでしょう。
でも、爪を綺麗に保つことは実は大切なことなのです。
あなたは、人と会ってお話をされる時、どこを見ますか?
例えば、お仕事の話をされる時、顔も見られると思いますが、顔と同じくらい仕草も気になりますよね。
特に、手は自然と見るのではないでしょうか。
なんとなく見た手がとても綺麗だったら
「この人は指先まで綺麗にされているのだな。仕事を任せても丁寧にやってくれそうだ」
と感じませんか?
身だしなみがしっかりしていると、仕事もきちんとしてくれそうだし、一緒に仕事したいと思うはずです。
爪は男性でも女性でも関係なく、整えておくべきです。
【爪がキレイだといいこと】
爪を光らせると→自分が輝きます。
手入れの行き届いたキレイな爪でモノを触ると→モノが喜びます。
手入れの行き届いたキレイな爪で握手すると→相手も気持ちいいです。
指先まで身だしなみを整えると→気づきを得ることが出来ます。
【爪を磨いて行動を変えよう んを味方にする方法 その298】
【爪をさらに磨こう 新たな気づきから んを味方にする方法 その299】
【料理人Aさんの体験談】
料理人でも爪に塗っても大丈夫なのか?
【行動を起こす】
お客様にどう思われているのか気になって、何も行動出来なかったが、とりあえず、実践してみようと思い、透明のマニキュアを塗ってみました。
【気持ちの変化】
手入れの行き届いた指先だと、食材への愛情がわき、思いやりを持って調理することができるようになりました。
自然と笑顔で接客するようになり、よりお客様へ自信をを持って接することができるようになりました。
心配していたお客様の反応も以前と変わりなく接して下さってありがたいです。
【結果】
接客業の男性がマニキュアを塗るなんておかしいと言う固定観念を捨てて行動してみると、自分の気持ちに変化があり、食材やお客様への感謝の気持ちがわきました。
世界観が変わり、自分に自信が持てるようになりました。
爪の磨き方
【用意するもの】
トップコート(透明なマニキュア)・・・100円ショップで手に入ります。
キューティクルオイル・・・・・・・・・爪の生え際に使用します。
【磨きかた】
まず、爪を短く切って、整えます。
次に、爪を保護するために、トップコートを塗ります。
また、爪の生え際にキューティクルオイルをつけるとより一層美しくなります。
さいごに
今回は、人生に迷いがあるなら爪を磨こうというお話をいたしました。
女性でも男性でも指先まで身だしなみを整えることは、自分だけでなく、まわりから見ても気持ちの良いものです。
身だしなみを整えることが自然にできる人は、相手に安心感や親しみを与えます。
ぜひ、今からさっそく爪を磨きましょう。
すぐに行動できる人は素晴らしいと思います。
きっと運が味方してくれて不安のない楽しい人生が送れるようになるでしょう。
ありがとうございました。
お問い合わせ、質問、疑問は
櫛雅之のFacebookのメッセンジャーまでどうぞ
